top of page

【終了】2021年9月28日(月)サントリーホール室内楽アカデミー第5期修了演奏会 Ⅱ(有観客公演&有料ライブ配信)


日時:2020年9月28日(月) 19:00開演(18:20開場)


会場:サントリーホール ブルーローズ(小ホール)


出演

■弦楽四重奏:

 チェルカトーレ弦楽四重奏団(ヴァイオリン:関朋岳/戸澤采紀 ヴィオラ:中村詩子 チェロ:牟田口遥香)

 クァルテット・ポワリエ(ヴァイオリン:宮川莉奈/若杉知怜 ヴィオラ:佐川真理 チェロ:山梨浩子)

 タレイア・クァルテット(ヴァイオリン:山田香子/二村裕美 ヴィオラ:渡部咲耶 チェロ:石崎美雨)

■ピアノ三重奏:

 トリオ・ムジカ(ヴァイオリン:柳田茄那子 チェロ:田辺純一 ピアノ:岩下真麻)



曲目

■チェルカトーレ弦楽四重奏団

 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第12番 変ホ長調 作品127 より 第2楽章、第4楽章


■トリオ・ムジカ

 メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第2番 ハ短調 作品66


■クァルテット・ポワリエ

 シューベルト:弦楽四重奏曲第14番 ニ短調 D. 810「死と乙女」より 第1楽章、第2楽章


■タレイア・クァルテット

 モーツァルト:弦楽四重奏曲第15番 ニ短調 K. 421




主催:サントリーホール


協賛:リベラ株式会社





閲覧数:14回

最新記事

すべて表示

ハイドンからライヒまで―進化する弦楽四重奏― ハイドンの「五度」と現代を席巻する奇才ライヒの「ディファレント・トレインズ」が、200年の時を超えて響き合う。弦楽四重奏に秘められた“無限の可能性”を体感する。 今回は、ライヒによる反戦へのメッセージが託されたテキストを最新のCG技術で再現し、演奏とともにお届けする。 【曲目】弦楽四重奏曲ニ短調作品76第2「五度」(ハイドン)、ディファレント・トレイ

bottom of page